月下美人MX ソリッドVSチューブラー
釣具店でメバリングロッドをちょっとだけ触ってきました。
今狙っているのは
ダイワ「月下美人MX」
です。
無印の
「月下美人」
でも充分だと思うのですが、発売されてからしばらく経過しています。
ガイドが現在主流のKRガイドではなく、Kガイドであるなど設計が古いんですよね。
見た目は地味で好きなのですが・・・。
それにいつモデルチェンジするかわからないので、
買って早々型落ちになるのも嫌。
なので、狙いはMXです。
MXは赤だの金だの下品なカラーリングなのが欠点です。
釣り具からは出来る限りガキッぽい要素は排除したいのですが・・・。
ロッド欲しい病にかかっているので、この際目をつぶりましょう。
ソリッドは「74UL-S」
チューブラは「76L」
この二つの比較です。
とは言うもののティップを軽く手で曲げてみただけですが。
この二本を手に取って実物を触ってみましたが、
意外や意外、硬さはほとんど変わりませんでした。
わずかに74UL-Sの方がティップが入る程度で、76Lもなかなかしなやかではないですか。
迷いますな~
今狙っているのは
ダイワ「月下美人MX」
です。
無印の
「月下美人」
でも充分だと思うのですが、発売されてからしばらく経過しています。
ガイドが現在主流のKRガイドではなく、Kガイドであるなど設計が古いんですよね。
見た目は地味で好きなのですが・・・。
それにいつモデルチェンジするかわからないので、
買って早々型落ちになるのも嫌。
なので、狙いはMXです。
MXは赤だの金だの下品なカラーリングなのが欠点です。
釣り具からは出来る限りガキッぽい要素は排除したいのですが・・・。
ロッド欲しい病にかかっているので、この際目をつぶりましょう。
ソリッドは「74UL-S」
チューブラは「76L」
この二つの比較です。
とは言うもののティップを軽く手で曲げてみただけですが。
この二本を手に取って実物を触ってみましたが、
意外や意外、硬さはほとんど変わりませんでした。
わずかに74UL-Sの方がティップが入る程度で、76Lもなかなかしなやかではないですか。
迷いますな~
この記事へのコメント
お立ち寄りありがとうございますm(._.)m
足跡からきました( ̄^ ̄)ゞ
ロッドは特に悩みますよねf^_^;
自分はティクトびいきではないんですが、メバルにはb4の74のチューブラを愛用しています。
デザインも黒が主体でカッコいいですよ(^_−)−☆
ソリッドも68があり、b4シリーズはお気に入りです( ^ω^ )
足跡からきました( ̄^ ̄)ゞ
ロッドは特に悩みますよねf^_^;
自分はティクトびいきではないんですが、メバルにはb4の74のチューブラを愛用しています。
デザインも黒が主体でカッコいいですよ(^_−)−☆
ソリッドも68があり、b4シリーズはお気に入りです( ^ω^ )
TICTの竿は評判良いですよね~
b4シリーズは地味な見た目が最高です(笑
メバリングはソリッドじゃなくても大丈夫ですか?
b4シリーズは地味な見た目が最高です(笑
メバリングはソリッドじゃなくても大丈夫ですか?
自分は74tを使用してますが、これといった問題はありませんよ( ̄^ ̄)ゞ
アタリも明確に出ますし、パワーもありますので、尺クラスのメバルでもパワー負けしませんよ(^_−)−☆
アタリも明確に出ますし、パワーもありますので、尺クラスのメバルでもパワー負けしませんよ(^_−)−☆
ありがとうございます。
TICTの竿は性能が良いんですね!
尺とか言ってみたいですね~
私はせいぜい15センチですから(笑
TICTの竿は性能が良いんですね!
尺とか言ってみたいですね~
私はせいぜい15センチですから(笑
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。